4日の報道(サウジ・イラン関係)
【カテゴリー】ニュース; 【対象地域】アフガニスタン , イスラエル , イラク , イラン , エジプト , カタール , サウジアラビア , フランス , 南スーダン , 日本 , 米国
国際
サウジとイラン国交断絶へ
2日のサウジにおけるシーア派聖職者の処刑を受け、3日、イランではテヘランのサウジ大使館およびマシュハドの領事館でデモ、放火などの事件に発展。また、他の国でも処刑を非難するデモが相次いだ。3日、サウジ外相はイランとの外交関係を断絶するとし、イラン外交官のサウジからの48時間以内の退去を要求した。
- サウジ、イランと外交関係断絶 外交官に退去要求(日経)
- サウジアラビア イランと断交…外相表明 大使館襲撃受け(毎日)
- サウジ、イランとの国交断絶 在テヘラン大使館襲撃受け(朝日)
- 米、中東の緊張緩和呼び掛け イラン・サウジ対立で(AFPBB)
- Saudi Arabia cuts diplomatic ties with Iran (Aljazeera)
自称イスラーム国(ダーイシュ)
3日、自動車爆弾による攻撃でイラク治安部隊15人が死亡、ダーイシュが犯行声明を出した。また、ダーイシュは同日、英国のスパイ5名とする人物の殺害映像を公開。
- 「イスラム国」が映像で英国批判(日経)
- 「英のスパイ」5人の銃殺映像…「イスラム国」(読売)
- イラク治安部隊15人死亡 「イスラム国」が犯行声明(日経)
- イラク治安部隊15人が自爆攻撃で死亡 ISが犯行声明(産経)
欧州と難民・テロ問題
- シャルリ・エブド襲撃事件1周年号表紙 Charlie Hebdo anniversary edition cover is released one year after attacks (Guardian)
イラン核問題
- イラン核開発問題最終合意「20日までに履行目指す」(NHK)
- イラン核協議進展 制裁解除とその後は(日テレNEWS24)
アフガニスタン
- アフガンでインド領事館襲撃、空軍基地に続き(AFPBB>ライブドアニュース)
リビア
日本と中東
- 安倍政権の「中東・途上国への原発輸出」がテロの火種を拡大する!?(月刊SPA!)・・・古賀茂明氏コメント
南スーダンPKO
- 安保法3月施行も自衛隊の新任務は秋以降に(NHK)
エジプト・イスラエル関係
経済
- 商品9時30分 原油が買い優勢、サウジがイランと外交断絶 金は続落(日経)
- イランの原油輸出の拡大、市場を損なわず-ザンギャネ石油相(ブルームバーグ)
- NY原油、大幅続伸-サウジがイランとの外交関係断絶で (1)(ブルームバーグ)
社会
- 【千夜一夜】在留邦人の楽しみが奪われることがないように(産経)・・・在カイロ日本人会のソフトボール大会の話
文化
サッカー
- 五輪最終予選へサッカー男子代表カタール到着(3日 NHK)
- U23ビジネスクラス快適睡眠、決戦の地ドーハ到着(日刊スポーツ)
- 【U23】初ビジネスクラス大満足!アジア最終予選の地カタール到着(スポーツ報知)