2日の報道(イスラエル銃乱射、イラン経済制裁、アフガン情勢)
【カテゴリー】ニュース; 【対象地域】アフガニスタン , イスラエル , イラン , シリア , 日本 , 米国
国際
イスラエル銃乱射
テルアビブで男が銃を乱射し、2人が死亡、7人がけがをした。容疑者は20代のアラブ系の男とされる。
- イスラエル 繁華街で銃乱射 2人死亡7人けが(NHK)
- 店で銃乱射2人死亡 テロか イスラエル(日テレNEWS)
- パブで銃乱射、2人死亡=アラブ系の男犯行か-イスラエル(時事)
米イラン関係・イラン核問題
31日、イランの弾道ミサイル開発問題に対して、米国が制裁を発動する構えとウォール・ストリート・ジャーナルが伝えたが(31日の記事)、これに対し、イランのロウハーニー大統領は、ミサイル開発を進めることを改めて主張し、核開発問題とは別に弾道ミサイル開発における両者の対立が明らかになった次第だが、1日、ウォール・ストリート・ジャーナルは、対イラン制裁の発動は延期されることが決まったとの記事を公開。制裁の先送りは30日に決まったとされており、先の記事が出たときには既に決まっていたことになるが、核交渉の成果を損なわないために米国側が制裁の話を引っ込めた形になり、これについて米国内から批判も起こっている。
- Iran president orders acceleration of missile program (Tehran Times)
- 対イラン新制裁の発動、米政権が延期(WSJ)
- U.S. Lawmakers Blast Delay on Iran Sanctions (WSJ)
シリア内戦
- シリア内戦 去年の死者5万5000人超(NHK)
アフガニスタン・タリバン情勢
カーブルのフランス料理店に自動車自爆攻撃があり、2人が死亡、15人が負傷。タリバンがツイッターで犯行声明。
社会
- アフガニスタンに小学校完成 福山や津山の家具店が資金援助(1日 さんデジ)